MP3からハイレゾ音源って作れないの?

普段聞く音楽を全部MP3形式にしている方も、今はかなり多いんではないかと思います。またCDを買わずに、音楽はMP3などでダウンロード販売を使っている、という方も増えているかも。そういったことを考えると、今ある手元のMP3音源をハイレゾ化できたら嬉しいですよね。

では、MP3形式の音楽データからハイレゾ音元を作ることって出来ないんでしょうか?

MP3形式はCDの音楽データまでを対象にした圧縮音源

MP3という音楽データの形式は、実はCDの音楽データぐらいまでを対象にした形式になっています。このためMP3の形式ではハイレゾ音源には対応できません。

また、MP3やAACなどの「圧縮音源」と言われる音楽データは、人間の耳に聞こえにくい部分の音を削り取ってしまうことでデータのサイズを大きく圧縮しています。

こういった圧縮方法を圧縮を解除しても元のデータに戻らないという意味で「非可逆圧縮」と読んでいます。

これに対してハイレゾ音源で使われるファイルの形式のflacなどで使っている圧縮は、圧縮を解除すると元のデータに完全に戻ります。パソコンのファイルを圧縮するZIPなどと同じような方式ですね。この方式の圧縮は元に戻せるという意味で「可逆圧縮」といいます。

こういったわけで、元々MP3の音楽データは、元になったCDなどの音楽データよりも情報量が少なくなっています。

サンプリングレートをハイレゾ音源に揃えることは出来るけれども…

MP3の音楽データもCDと同じように、アップサンプリング・アップコンバートを行って、ハイレゾ音源のようなサンプリングレートに変換してやることは出来ます。

ですが、やっぱり元々ない情報を補ってやることは出来ません。形式上ハイレゾ音源と同じようなサンプリングレートになっても、そこに入っている情報は元々のMP3の音楽データに含まれていた情報だけです。本当の意味で音の情報がたっぷり入ったハイレゾ音源にすることは出来ません。

・ただし

オーディオ機器メーカーが提供するような、アップサンプリングの機能を併せ持っている、音質を改善すると言われる機能を使うと、かなり高度な処理を行って、ないはずの音を推測して埋め合わせしようとするようです。実際に聴いてみても「ハイレゾっぽい」雰囲気は出てくる、というレビューもあります。

また、そこまでいかずとも、世の中にはいくつもアップサンプリングを行ってくれるソフトがあります。これらのソフトを使ってアップサンプリングを行って音楽を聴くと、生のMP3を聴くよりも聴きやすい音になる、というレポートもあります。

ただ、最終的には音楽を聴く人の感性の問題になりますので、結果の方は実際に試していただいて、それぞれの耳で確かめてもらうしかない、という部分が残ってしまうのも事実であったりはします。