Xperiaのハイレゾ音源対応状況ってどんなもの?

SONYグループが全社を挙げて積極的にハイレゾ音源のプロモーションに打って出ていることもあって、SONYのスマートフォンXperiaシリーズも、かなり積極的にハイレゾ音源対応を行なってきています。

ただ、そこまでであればほかのスマートフォンメーカーも一緒のお話で、ほとんど全ても高機能・高性能の新しいスマートフォンは、単体でのハイレゾ音源再生に対応しています。

ただ、Xperiaシリーズでは、SONYグループの強みを活かした展開も行なわれてきています。この辺りの事情を取り上げてみます。

Xperiaシリーズのハイレゾ音源対応状況

まず、Xperiaシリーズのハイレゾ音源への対応状況をまとめてみます。

XperiaシリーズはZ2からハイレゾ音源対応をうたいはじめています。ただし、Z2では本体のみでのハイレゾ音源再生は行えず、USBコネクタに外付けのUSB DAC機能付きのアンプを接続した場合のみ、ハイレゾ音源をハイレゾ音源のクオリティで再生できる仕組みでした。

スマートフォン本体のみでのハイレゾ音源の再生に対応したのはその次のモデルのZ3からで、それ以降、全てのモデルで、本体のみでのハイレゾ音源の再生を可能にしています。

そして最新モデルのZ5では、デジタルのイズキャンセリング機能とハイレゾ音源再生の両立を組み込んできました。

また、Xperia Z1ではハイレゾ音源対応がうたわれることはありませんでしたが、実はハイレゾ音源を再生可能にする仕組みがあります。

SONYが発売しているUSB DAC機能内蔵のポータブルアンプを利用すると、ポータブルアンプ経由にはなりますが、ハイレゾ音源をハイレゾ音源のクオリティで聴くことが出来るようになっています。

この辺りは、オーディオ部門も持ち合わせているSONYグループとしての力を十分に発揮した対応になっていると言えるでしょう。

ハイレゾ音源再生は標準のミュージックアプリでOK

ハイレゾ対応しているXperiaシリーズでのハイレゾ音源の再生は、標準搭載のプレイヤーアプリ、ミュージックアプリでそのまま行えます。

また、楽曲のデータの転送は、MediaGoからも行えます。最新のバージョンにアップグレードすることで、新しいスマートフォンもきちんと認識して、曲の転送を行えるようになっています。

転送先はSDカードがあれば、そちらに送られるようです。

ハイレゾ音源のデータはサイズが非常に大きくなっていますので、容量が出来るだけ大きなSDカードがある方が安心です。

音質もかなり頑張っている

ちょうど著者はXperia Z5に機種変更したこともあって、手持ちのハイレゾ音源のアルバムをXperia Z5に転送して試聴も行なってみました。

音質にはちょっとした驚きがありました。

しっかりしたイヤフォン・ヘッドフォンで聴く場合には、一聴しただけでは、スマートフォンが再生しているとは思わないかもしれません。かなりしっかりした音質での再生が出来るようになっています。

細かく見ていけば、もうちょっと頑張って欲しいと思う部分がない訳ではありませんが、出先で気楽に音楽を聞き流すような用途であれば、十分以上に使える音質になっていると思いました。

スマートフォンにはいろいろな面で様々な制約があると思いますが、その中でうまく音をまとめてきたなと思います。